テキストをラスタライズする方法
【アドビ・フォトショップ】
アドビ・フォトショップを使用して写真内などに文字を入れた場合、ラスタライズせずにお送りいただきますと私どものパソコンで開くときに下のようなメッセージが出てしまうことがあります。
これはお客様の使用されたフォントが私どものパソコンにインストールされていないためです。
そのため、そのままプリントをしますとフォントが変わったりきれいにプリントされないと言うことが起こってしまうおそれがあります。
データをお送りいただく前に下の手順でテキストをラスタライズしてください。
[ウィンドウ]-[レイヤー]でテキストが入っているレイヤーに『T』の文字がついているかを確認
下のようにテキストが入っているレイヤーに『T』の文字がついているとラスタライズされていない状態です。
『T』の文字がついたレイヤー上を右クリックし[テキストをラスタライズ]を左クリックする
『T』の文字がついたレイヤー上を右クリックするとコンテクスト・メニューが出てきますので、[テキストをラスタライズ]を左クリックで選んでください。
そうしますとそのレイヤーの『T』が消えてラスタライズされた状態となります。
[画像を統合]してください
【レイヤー】パレット右のをクリックし、[画像を統合]を行ってからご入稿をお願いします。