他社製用紙使用低価格大判プリントネットサービス
エプソン大判プリンタSureColor最上位に位置するPX-H10000を使用し、他社製用紙対応の高品質低価格大判プリント印刷ネットサービスです。
- 品質は悪くはありませんがイーワン・プレミアムに比べ色再現性、耐久性等が落ちます
- ヴァリューフォト用紙【高精細】以外は写真出力に向きません
サードパーティー社製厳選用紙使用
安くても当サービスが厳選したサードパーティー社製用紙をチョイス!
- 「普通紙ロール」
- PXマットロール紙に似た「薄手マットコート紙」
- 「耐水合成紙」
- エプソン「プロフェッショナルフォトペーパー【薄手】」に準じた印画紙ベースの「ヴァリューフォト用紙」
の4種類を取り扱っております。
プリント・モード
プリント解像度は「きれい(720×720dpi)」ヴァリューフォト用紙【高精細】は「高精細(1440×720dpi)」で行い、カラーは「sRGB」「Adobe RGB」を選択いただけます。
イーワン・ヴァリュープリント価格
- プリンター機種の選択はできません
- 720×720dpiはプリント解像度が一段低いためベタ部分にムラが出来る事が有ります
- 料金は予告なく変更することがあります
- プリンタの機構上用紙サイズが数ミリ異なることがございます
- 【普通紙ご注文の方に】用紙の特性、プリント解像度から微妙な色の再現性に劣ります。また写真フチ無しなど用紙全面に色が入っているデータの場合は、用紙が薄くコシが無いことから歪みや折れが生じますので他の用紙に変更していただくことがございます。事前にご了承ください
複数枚での注文がもっとお得に!
2021年3月1日ご注文より、1回(配送)のご依頼(フォームなどから同時期複数回オーダー含む)で用紙サイズ等が違っても割引されます。
詳しい割引率はご注文ページへ!
イーワン・ヴァリュー取扱用紙の概要
イーワン・ヴァリューネットプリントサービスで扱っております大判プリント用紙の概要です。
普通紙
普通紙ロール〈厚手〉(EPSON、FUJITEX)
用途=
従来の普通紙に比べ発色性が向上。経済性に優れたインクジェット用普通紙で、最終出力前のチェック用、簡易POP、大判チラシなどの印刷に適しているマルチユースの普通紙ロールです。 0.11mm
※紙が薄いためインク塗出量が多いと紙表面に波打ちがでる可能性がありますので、全面写真や濃い色が全面に有る場合でのご注文は承れません。その場合は薄手マットコート紙に変更させていただきます。
光沢の少ないマット調用紙
薄手マットコート紙(EPSON、FUJITEX)
用途=
鮮明画像の出力ができる、130ミクロンとやや薄手なコート紙です。用途はポスター、カレンダー、看板案内サイン、店舗装飾など。(紙が薄いためインク塗出量が多いと、紙表面に波打ちがでる場合があります) 大手製紙メーカーの原紙を使用しており、純正紙と比べても 遜色ありません。 0.13mm
厚手マット(EPSON MC厚手マット紙ロール)
用途=
マット調の質感を活かした、落ち着いた色表現や写真再現が可能。店内セールス告知や商品紹介などの作成物に適しています。 0.21mm
比較的水に強いマット系用紙
耐水合成紙(オリジナル厚手マット合成紙160)
用途=
耐水合成紙とは、ポリプロピレン系フィルムを主原料とする紙です。 耐水性、耐久性にすぐれ、表面は滑らかに加工されています。 破れにくく、ひっぱったり、折り曲げたり、衝撃などにも耐えられるレベルは、 紙とは全く違います。従来品に比べ色再現力が向上しており、色鮮やかな画質をアピールするバナーに最適です。 0.16mm
光沢紙
用途=
ヴァリューフォト用紙【光沢】
原紙に両面レジンコート(樹脂コート)を施した印画紙ベースの水性インクジェットプリンター用光沢紙です。 印画紙は印刷時に余分な水分の吸収を防ぎ、コックリング(波打ち現象)の発生を抑え、耐久性にも優れています。 また、発色に確かな質感があり、写真、ポスター、ディスプレイ等の用途にお使い頂けます。 0.2 mm
半光沢紙
ヴァリューフォト用紙【半光沢】
原紙に両面レジンコート(樹脂コート)を施した印画紙ベースの水性インクジェットプリンター用光沢紙です。 印画紙は印刷時に余分な水分の吸収を防ぎ、コックリング(波打ち現象)の発生を抑え、耐久性にも優れています。 また、発色に確かな質感があり、写真、ポスター、ディスプレイ等の用途にお使い頂けます。 0.2 mm
取り扱いプリントサイズ
A0ノビ (914×1292mm) A0 (841×1189mm) A1ノビ (610×914mm) A1 (594×841mm) A2ノビ (432×610mm) A2 (420×594mm) |
B0ノビ (1118×1580mm) B0 (1030×1456mm) B1ノビ (790×1118mm) B1 (728×1030mm) B2 (515×728mm) |
全 倍 (600×900mm) 大全紙 (508×610mm) 全 紙 (457×559mm) |