Contents
ネット注文で写真・アート展品質大判プリントをご自宅やイベント会場にお届けします
【初めての方はこちらから】無料のお試しプリントと用紙サンプル
大判プリントのイーワンネットは3月1日大きくチェンジします!
かねてからの懸案だったクレジットカード対応などを含め2021年3月1日(予定)イーワン大判プリントは大きく変わります!
正式オープンまでにいろいろな予告を行いますので要サイトチェックです!
クレジットカードに対応します
従来の「振込」「代引」に加え、「VISA」「Master Card」「AMERICAN EXPRESS」3種のクレジットカード対応となります。
ご注文からお届け迄の手順
コロナ禍による営業時間短縮のお知らせ
新型コロナウイルス感染防止策として、当面の間営業時間を短縮させて頂きます。
■定休日 日・月曜日
■営業時間 11時~17時
※感染防止のため事務所への来訪はご遠慮願います
恐れ入りますがご理解の程よろしくお願い致します。
重要なお知らせ
注文フォームからエラーが発生する場合は「Giga File便」など無料ファイル転送サービスをご利用下さい
ラミネート、パネル、フレーム加工会社様のご紹介(東京)※当サービスでは加工等行っておりません
使用エプソン・インクジェットプリンター

PX-H6000

幅広い出力可能データ対応
色域の広いRGBでのプリント
デジタルカメラのカラーモードであるsRGBとAdobe RGBでのプリントに対応! CMYK変換は無用です。
ご注文時注文フォームにカラーモード選択する箇所が有りますが、不明な場合は取りあえず「sRGB」のままにしていただくと当サービスが判断し画像の持つカラーモードでプリントを行います。
あなたの作品にぴったりのコースはどれ?
1.一般的な写真などのプリント
プレミアム【超高精細】
サイズ | A4~B0、写真サイズ(変形可) | |
光沢 | プロフェッショナルフォトペーパー 【厚手】光沢、半光沢、絹目、微光沢 【薄手】光沢、半光沢 | ![]() ![]() |
マット | PX/MCプレミアムマット紙 MC画材用紙 |
イーワン・プレミアム
サイズ | A4~B0、写真サイズ(変形可) | |
光沢 | プロフェッショナルフォトペーパー 【厚手】光沢、半光沢、絹目、微光沢 【薄手】光沢、半光沢 | ![]() ![]() |
マット | PX/MCプレミアムマット紙 MC画材用紙 |
|
フィルム | バックライトフィルム | ![]() ![]() ![]() |
2.ファインアートペーパー、和紙
アート、写真展で際立つ個性的な用紙ラインアップ
エプソンFine Art Paper
サイズ | 2L~A2(カット紙) | |
マット | Velvet Fine Art Paper (A4、A3、A3ノビ、A2) | ![]() ![]() |
UltraSmooth Fine Art Paper (A3ノビ、A2) |
バナークロス 

取り扱い用紙サイズ
プリント・コースにより対応サイズは異なります。
A判 | B判 | 写真サイズ |
---|---|---|
A0ノビ (914×1292mm) A0 (841×1189mm) A1ノビ (610×914mm) A1 (594×841mm) A2ノビ (432×610mm) A2 (420×594mm) A3ノビ (329×483mm) A3 (297×420mm) A4 (210×297mm) |
B0ノビ (1118×1580mm) B0 (1030×1456mm) B1ノビ (790×1118mm) B1 (728×1030mm) B2 (515×728mm) B3 (364×515mm) B4 (257×364mm) |
全 倍 (600×900mm) 大全紙 (508×610mm) 全 紙 (457×559mm) 半 切 (356×432mm) ワイド四切 (254×365mm) 四 切 (254×305mm) ■e1スタンダード 六 切 (203×254mm) 2L (128×178mm) |
※上記以外変形サイズは「備考」欄などに記載をお願い致します
データ作成などに役立つ記事を抜粋しています。
全て見る
プリント面の紙質紹介5
ハーネミューレ「フォトラグ」 フォトラグは高品質なファインアートプリントのため、写真家から最も選ばれている人気のペーパーです。精細で滑らかな面質により非常に多目的に使え、モノクロとカラー写真のどちらにも適しており、深みを […]

プリント面の紙質紹介4
ピクトラン「局紙バライタ(半光沢)」 局紙バライタは福井県越前市で作られている局紙を基材としています。その紙の持つ高い品質安定性から、日本のお札の基本技術となっています。その上にバライタ層、高透明なインク受容層の3層から […]

プリント面の紙質紹介3
ピクトラン「局紙」 基材の局紙ピクトランは日本の伝統的な和紙の一種で福井県越前市で作られています。 その紙の持つ高い品質安定性から、日本のお札の基本技術となっており現在でも証券、表彰状等に使用されています。 長期にわたる […]